診療科目
インプラント(自由診療)
インプラント治療とは、歯の抜けたところにインプラント(人工歯)を埋め込み、 人工の歯をその上に取り付ける治療法です。
埋め込まれたインプラントは、 骨と結合してしっかりと固定されます。その上に取り付ける人工の歯も、 患者さんに合わせて一本ずつ作るので、噛みごごちも外観も天然の歯とほとんど変わりません。
・1本あたり30万円(税込)
・治療期間:6~12か月、治療回数:12~24回です。
・まれに痛みが出ることがあります。
矯正歯科(自由診療)
せっかくの笑顔を手で隠していたり、友達との食事も心から楽しめない。
あなたは歯並びが悪いことで、ひとり悩んでいたり、対人関係に消極的になっていたりしていませんか?
コンプレックスは、人によっても様々です。ですが、もしも歯並びの悪さが、 あなたのコンプレックスになっているのであれば、それは矯正治療によって、取り除くことができます。
放っておくと大変で様々な病気も起こします。
たとえば、虫歯や歯槽膿漏。ブラシがきちんとあたっていなかった。 そんなことも、歯並びからということがあります。
その他普通に食事をしているのに常に胃腸の調子が悪いとか、言葉が聞き取りにくいと人に言われたり、いびき歯ぎしりの原因ともなり得ることがあります。そうなると、もう歯並びが悪いという、見た目の問題だけではなくなります。
マウスピース矯正
歯に矯正装置を付け、歯やあごの骨に力をかけながらゆっくり動かすことで歯並びや噛み合わせを整え、バランスの取れた口元を作り出す治療です。
200,000~800,000円(税込)
治療期間:1年~3年、治療回数:24~72回
長時間の装着になるためストレスになることがあります。
口腔外科
口腔外科は口の中の全ての病気と外傷を診察する診療科です。
口の中にとどまらず、顎骨や顎関節、咀嚼筋、唾液腺、副鼻腔、顔面、咽頭、頸部の問題に関しても診療範囲とする場合が多々あります。口の中の病気では虫歯と歯周病といった歯の病気が最も頻繁に生じます。これらの治療は口腔外科では直接取り扱いませんが、抜歯や歯根端切除術、歯の移植術、骨移植術などは口腔外科医の得意とするところです。
歯以外の病気は様々なものがあります。顎関節症や舌痛症、ドライマウス、粘液のう胞、受け口、歯性上顎洞炎といったものです。舌ガンや歯肉ガンといった恐ろしい病気もあります。口唇裂といった先天異常や下顎前突症といった発育に伴う異常もあります。病気以外にも歯の脱臼や下顎骨骨折、顔面の裂傷といった外傷もあります。
口腔粘膜の病気を検査して診断し、薬物療法を主に行う口腔内科という領域もあります。体の病気が心の問題を引き起こす歯科心身症や、心の問題が関係して体に症状が出る身体表現性障害、気分障害、不安障害などもあります。後者の病気は昔で言うヒステリーや神経症、うつ、歯科治療恐怖症などであり、心療歯科の治療が必要となります。
審美治療(自由診療)
本来の白く健康的な歯を取り戻したい。
近年、白い歯に対する要望が強くなるなか、当院におきましても、 本来の白い歯を取り戻すべく、様々な治療法を導入しています。
審美治療の特徴は、虫歯や差し歯など健康な歯の変色を白い歯へと改善していくことです。
また、修復物を使い、金属クラウン(冠)やインレー(小さな詰め物)など、見た目が気になる部分も、あわせて治療します。
ホワイトニング
薬を使って歯を白くします。まれにヒリヒリと浸みることがあります。
オフィスブリーチング
36,000円(税込)
治療期間:3週間~2か月、治療回数:3~6回
ホームホワイトニング
マウスピースを製作し、マウスピースに薬を入れご自宅で装着して歯を白くします。
18,000円(税込)
治療期間:2週間、治療回数:2回
メタルボンドクラウン
歯を削った後の被せ物に、歯と同じ色のセラミックを使います。
まれに周囲の歯を痛めることがあります。
1歯100,000円(税込)
治療期間:1か月~2か月、治療回数:4~8回
セラミックインレー
歯を削った後の詰め物に、歯と同じ色のセラミックを使います。
まれに周囲の歯を痛めることがあります。
1歯30,000円(税込)
治療期間:1か月~2か月、治療回数:4~8回
ジルコニアセラミックス(自由診療)
ジルコニアセラミックスは、デンツプライ三金が2005年に国内で初めて厚生労働省の許認可を取得した歯科治療素材です。
主原料である酸化ジルコニアは非常に強度があり、スペースシャトルの耐熱タイルやF1のブレーキシステムの部品に使用されています。また、人体に対する安全性(生体親和性)があることから、整形外科の分野では人工関節の材料として活用されています。
メタル素材を使った歯科治療と比較すると、「金属アレルギーのリスクがない」「天然の歯に近い美しさ」、さらに表面が滑らかで汚れにくく細菌の付着が少ないという大きなメリットがあります。
ジルコニアセラミックスのメリット
-
金属アレルギーのリスクを解消
-
自然の歯に近い美しさ
-
金属と同じくらいの強さと耐久力
歯を削った後の被せ物に、ジルコニアセラミックスを使います。
まれに割れることがあります。
1歯140,000円(税込)
治療期間:1か月~2か月、治療回数:4~8回
歯周病治療
成人のおよそ8割の方が歯周病にかかっているといわれています。
歯周病とは、歯の表面に付いたプラーク(細菌の塊)が歯と歯肉の間の隙間に入り込み、 その細菌の出す毒素が歯肉に出血や腫れといった炎症を与える「歯肉炎」と 歯を支えている骨を溶かしています「歯周炎」とに分けられます。
以前はどちらも、直すことが困難と言われていましたが現在では進行を止めることが可能となってきました。
原因除去治療
炎症のコントロール
歯周病は、前述した通り、細菌が原因で進行していきます。 この細菌による炎症をコントロールすることによって、 その進行を抑えることが可能となります。以下のような「炎症のコントロール」を行っていきます。
力のコントロール
炎症のコントロールだけでは歯周病の改善は十分とはいえません。
噛み合わせたり食事をしたりすれば、それを支える骨には力が掛かります。許容範囲以上の力が掛かると周囲のバランスが崩れ、歯を支える骨を破壊します。 この許容範囲を超える力を分散させるために、以下のような「力のコントロール」を行います。
これら、2つのコントロールのどちらが欠けても歯周病は進行を止めません。
総義歯治療(自由診療)
マグネットデンチャー
残っている自分の歯に磁石と相性の良い磁性金属、 入れ歯側に超小型磁石を取り付ることにより、 磁力で義歯を安定させガタつきのないピッタリとフィットした入れ歯を作ることが可能です。基本的にはご自分の歯の根が残っていることが必要ですが、 ない場合でもインプラントを応用することにより作ることも可能です。
400,000円(税込)
治療期間:3週間~2か月、治療回数:3~6回
強い力をかけると割れたり欠けたりする場合があります。
金属床義歯
金属床義歯とは、入れ歯の主要部分を金属で作った入れ歯です。
レジン(プラスチック)に比べて丈夫な素材である金属を使うため、 快適で、たわまず、丈夫な入れ歯を作ることが可能になります。 金属ならではの薄い仕上げは違和感を少なくし、お口の中を広く感じさせ、 熱の伝わりの良さで一層おいしく食事を楽しむことができます。
400,000円(税込)
治療期間:3週間~2か月、治療回数:3~6回
金属の種類によってはアレルギーが出る場合があります。
訪問歯科診療
外出が困難な患者様のご自宅に歯科医師、歯科衛生士がお伺い致します。
お口の状態はご病気の状態、その日の体調によって、症状が変わります。ご自宅で身体の調子を整えるにはまず、お口から栄養を身体に入れて行かなければなりません。その為にはお口の中の状態が継続して良好を保つ事が目標となります。
ご自宅でお過ごしの患者様に快適な食生活を送って頂ける様、3名の介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格を持つ、歯科医師、歯科衛生士が患者様、介護をされているご家族様のご相談も承ります。
多くの患者様が食べたい物が食べれる、美味しいと感じる、思えることのお手伝いができれば幸いです。